ヤシガラ入荷とビニール廃棄
2025.04.24
今日は朝から晴れ。気温は20°c。今日は早朝からガーベラの出荷をし、それから、私はパイプハウスと小さい方の40年もの温室の薬散、農園主は昨日に引き続き、新しいガラス温室の薬散をしました。農園主が薬散をしている途中に、去年注文しておいたヤシガラが350袋入荷しました。残念なことに海上コンテナに入りきりませんでした。⇓
母親は40年もの温室のサンディーの L を切ってから、実習生たちを健康診断に連れて行きました。私と農園主は、11時から日置川清掃さんにこの前取った内張りビニールを捨てに行きました。実習生の健康診断が終わった時に、私と農園が作業場に戻ってきました。なので、みんなでスシローにお寿司を食べに行きました。
午後からは小1時間昼寝をし、エフクリーン温室のテラジーナを、120株ぐらいパイプハウスに運びました。それから、お昼に届いた苗を苗場に出して、明日、紙の杜さんが取りに来てくれる、廃棄ダンボールを、パレットの上にてんこ盛りに乗せて、今日の仕事は終了しました。今日も仕事が、進みました。明日も頑張りま〜す。