農園主復活★

2024.06.24

BLOG

今日は朝から曇り空。梅雨なので蒸し暑くじめじめしています。朝から彩花と調整作業をしました。農園手話、みんなが調整作業をしている間に新しく植え付けた苗に薬散をしました。なぜかと言うと、葉っぱのあちこちにコナジラミがついているからです。もう何年もコナジラミの被害に悩まされています。コナジラミは多くなりすぎると、葉っぱがすす病で真っ黒になってしまいます。葉っぱが茂って、中の方に農薬がかからなくなる前に、コナジラミにピシャッと農薬を効かせなければなりません。(簡単な気がしますが、なかなか難しいんです、、、)

昨日は初めて、マリモダークとマリモグリーンをミックスで出荷しました。Instagram にも投稿したので、こんなが変わったガーベラは初めてだと少し驚きを与えられました。今日の朝、マリモ達を見てみると、マリモダークは葉っぱが長くて、茎もよく伸びてきていてとてもいい感じです。これから秋に向けてどんどん咲いていってほしいです。

お昼からは少し長めの休憩の後、昨日に引き続き鉢にヤシガラを詰める作業でした。今日は3列以上進めることができました。いよいよ明日は、ヤシガラを全部詰めてから、ロックルールをのせるつもりです。ついについにラスボス温室の準備が整いそうです。実習生が帰ってからコナジラミをチェックする農園主の様子です下↓。明日も頑張っていきますよ。

 

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

6月 2024
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930