ミナミキイロアザミウマ、、、

2024.07.16

BLOG

今日は朝から曇り空。少し涼しめのスタートでした。ガーベラの箱詰めを終え、いつものように採花と調整作業をしました。40年物温室はまあまあ咲いていますが、パイプハウスの減り方がすごいです。いつもより早く切り終わり、実習生たちに鉢を洗ってもらう時間もありました。花が少ないので、農園主は彩花が終わってからガラス温室の薬散をしました。一番東側のキミッヒに、まだしつこくコナジラミが残っています。今日は久々にグレイシアという農薬を使ってみました。効いて欲しいなぁ。

調整作業が終わってから、ガラス温室に新しく植えたガーベラが咲いてきたので、私と母親が採花をしました。今日はテラマガちゃんも咲いていて、ちょっとテンションが上がりました。そういえば、レモンライムちゃんも咲いていましたが、ちょっと思ってた感じと違います。もっと花が大きかったような、、、私がシーマを切っていると、スリップスにやられた花を発見しました。よくよく葉っぱを見てみると、葉っぱも吸汁されてしわしわになっていました。葉っぱの裏には、体調1mm ほどの黄色い虫がいました。これは5、6年前に大発生したミナミキイロアザミウマだとすぐに分かりました。アザミウマは和名でスリップスは英名です。なので、アザミウマとスリップスは同じ虫です。キミッヒに農薬をかけていた。農園主にもう一度シーマにも農薬をかけて欲しいと懇願し、2回かけてもらいました。このスリップスはどうなっているのかな?これ以上広がらないように注意します。

午後からも、私と農園主と母親で新しい花を切って終わりました。明日は木曜日の旅に向けて、色々することがあります。気を引き締めて頑張ります!

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

10月 2024
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031